dcsimg
Unresolved name

Dasypoa

Dasypoa tenuis ( Spanish; Castilian )

provided by wikipedia ES

Dasypoa, es un género monotípico de plantas herbáceas perteneciente a la familia de las poáceas.[1]​ Su única especie: D. tenuis Pilg., es originaria de las tierras altas del centro de México y Guatemala, Andina en Chile y en las regiones patagónicas de América del Sur y Tierra del Fuego.

Está considerado un sinónimo del género Poa.[2]

Referencias

  1. (en inglés) Watson L, Dallwitz MJ. (2008). «The grass genera of the world: descriptions, illustrations, identification, and information retrieval; including synonyms, morphology, anatomy, physiology, phytochemistry, cytology, classification, pathogens, world and local distribution, and references». The Grass Genera of the World. Consultado el 26 de enero de 2010.
  2. USDA, ARS, National Genetic Resources Program. Germplasm Resources Information Network - (GRIN) [Base de Datos en Línea]. National Germplasm Resources Laboratory, Beltsville, Maryland. URL: http://www.ars-grin.gov/cgi-bin/npgs/html/genus.pl?14222 Archivado el 21 de septiembre de 2012 en Wayback Machine. (19 January 2014)

 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
Autores y editores de Wikipedia
original
visit source
partner site
wikipedia ES

Dasypoa tenuis: Brief Summary ( Spanish; Castilian )

provided by wikipedia ES

Dasypoa, es un género monotípico de plantas herbáceas perteneciente a la familia de las poáceas.​ Su única especie: D. tenuis Pilg., es originaria de las tierras altas del centro de México y Guatemala, Andina en Chile y en las regiones patagónicas de América del Sur y Tierra del Fuego.

Está considerado un sinónimo del género Poa.​

license
cc-by-sa-3.0
copyright
Autores y editores de Wikipedia
original
visit source
partner site
wikipedia ES

硬质早熟禾 ( Chinese )

provided by wikipedia 中文维基百科
二名法 Poa sphondylodes
Trin.

硬质早熟禾学名Poa sphondylodes),又稱龍鬚草,为禾本科早熟禾属下的一种多年生草本植物,生長於水邊濕地。高30-60cm,叶扁平而粗糙,长3-7釐米,宽约1毫米,圆锥花序,花期和果期在5至8月間。全草入藥,有清热解毒、利尿通淋的功效。

参考文献

扩展阅读

小作品圖示这是一篇與植物相關的小作品。你可以通过编辑或修订扩充其内容。
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
维基百科作者和编辑

硬质早熟禾: Brief Summary ( Chinese )

provided by wikipedia 中文维基百科

硬质早熟禾(学名:Poa sphondylodes),又稱龍鬚草,为禾本科早熟禾属下的一种多年生草本植物,生長於水邊濕地。高30-60cm,叶扁平而粗糙,长3-7釐米,宽约1毫米,圆锥花序,花期和果期在5至8月間。全草入藥,有清热解毒、利尿通淋的功效。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
维基百科作者和编辑

イチゴツナギ ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語
イチゴツナギ 分類 : 植物界 Plantae : 被子植物門 Magnoliophyta : 単子葉植物綱 Liliopsida : イネ目 Poales : イネ科 Poaceae : イチゴツナギ属 Poa : イチゴツナギ Poa sphondylodes 学名 Poa sphondylodes 和名 イチゴツナギ

イチゴツナギ(苺繋、Poa sphondylodes Trin.)は、イネ科イチゴツナギ属(ナガハグサ属)に属する多年草である。道端、土手、河原などに生える。

特徴[編集]

  • 草丈:30〜60cm
  • 葉:「線形」で、幅は1.5〜3.0mm、長さは5〜12cm。
  • 茎:茎がざらつくことから「ザラツキイチゴツナギ」の別名がある。
  • 花:花期は5月~7月で、花色は淡緑色。円錐花序で数回も分枝して花がつき、全体が円錐状にみえる。
  • 形態:束になって直立して生え、匍匐枝はない。

名称は、昔子供が野いちごを摘んだときに、この草の茎に通して持ち運んだという伝承による。 近縁種が多い。イチゴツナギ属には日本国内に帰化種を含んで25種以上がある。小型のスズメノカタビラなど以外は、多くが中型の草本で、区別が難しい。高山植物であるものも含まれる。 イチゴツナギ(Bluegrass)は、米国ケンタッキー州の愛称である[1]

 src= ウィキメディア・コモンズには、イチゴツナギに関連するカテゴリがあります。  src= ウィキスピーシーズにイチゴツナギに関する情報があります。

脚注[編集]


執筆の途中です この項目は、植物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:植物Portal:植物)。
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語

イチゴツナギ: Brief Summary ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語

イチゴツナギ(苺繋、Poa sphondylodes Trin.)は、イネ科イチゴツナギ属(ナガハグサ属)に属する多年草である。道端、土手、河原などに生える。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語